話題・トレンド

篠田麻里子の旦那・高橋勇太の年収は360万!?金銭トラブルで女性獣医師から訴訟!

結婚時は交際0日婚としても話題となった元AKB48の人気メンバー篠田麻里子さん。

現在、旦那である高橋勇太(たかはしゆうた)さんとは泥沼離婚調整中となっています。

2023年1月16日には、夫である高橋勇太さんが篠田麻里子さんに対し、和解金として8000万円を要求していたとの報道が。。。

2022年11月には金銭トラブルが原因で事業パートナーだった獣医師から訴訟を起こされたとの報道もありました。

高橋勇太さんはやり手実業家で、ネットでは年収3000万円という噂も流れているようですが、実際はどうなのでしょうか?

そこで今回は篠田麻里子の旦那・高橋勇太の年収について調べてみました!

この記事でわかること!

  • 篠田麻里子の旦那・髙橋勇太の予想年収
  • 篠田麻里子・髙橋勇太夫妻の家計状況
  • 高橋勇太が抱える金銭トラブルについて

こちらの記事もおすすめ↓

篠田麻里子の旦那の年収は360万円!?

高橋勇太の年収は新卒サラリーマンに毛が生えた程度!

篠田麻里子の旦那で株式会社HITOWANの創業者である高橋勇太の年収について、2023年1月18日に週刊女性PRIMEが次のように報じています。

調停に際して、麻里子は初めて夫の直近の年収を知ったのですが、新卒のサラリーマンに毛が生えた程度の額で、私たちも驚きました。

出典:週間女性

高橋勇太の年収 ≒ 新卒のサラリーマンに毛が生えた程度の額

新卒サラリーマンの年収について調べてみると

大学を卒業した、新卒での平均の初任給は、男女ともに20万前後で、平均年収は200万円~250万円となっています。ほとんどの業界においても新卒の平均年収はこの数字の間になってきます。これを月収に換算すると19万円から~20万円程度になります。

出典:就活の未来

業種や会社によって違いはありますが、大学を卒業した新卒の平均的な初任給は200~250万。

月収に換算すると19~20万円が平均的なようです。

報道によると、新卒のサラリーマンに毛が生えた程度の額ということですから、おそらく月額25万円~30万円程度の月収であると推察できます。

仮に月収30万円と仮定した場合、年収に換算すると

月収30万円×12カ月=年収360万円

ウマ夫!
ウマ夫!
世間での噂とは違って、ちょっと意外な金額だよね。

高橋勇太の年収の低さは事業投資のせい!?

高橋勇太さんが株式会社HITOWANの創業したのは2018年12月。

その後2020年9月に東京の代官山に店舗を出店したのを皮切りに多店舗展開を開始し、2022年12月時点で店舗数は4店舗にまで増えています。

  • 代官山本店
  • 駒沢公園店
  • 横浜元町店
  • 大阪南堀江店

株式会社HITOWANを創業してからまだ日が浅いため、必要最低限の資金以外は、すべて会社の事業拡大に向けた投資費用に回しているのかもしれません。

↓↓お金持ち社長として有名な青汁王子の年収も低かった!!

⇒年収360万!青汁王子の現在の総資産がやばい!

篠田麻里子が旦那の年収・資金繰りを下支え!?

生活費の9割は篠田麻里子が負担!?

篠田麻里子さんとの結婚を決まり、ほどなく新しい会社を創業した高橋勇太さん。

週刊誌の報道によると結婚当初から、手持ちの現金はあまりなかったそうです。

麻里子からは『やり手の実業家』と聞いていたし、彼自身もそう名乗っていましたが、実際のT氏はお金をまったくというほど持っておらず、結婚当初は収入もほぼなかった。新婚時代から生活していた自宅マンションや車、家具家電などはすべて麻里子の持ち物で、生活費の約9割を彼女が負担していました

出典:週刊女性PRIME

実際、結婚後の生活費の9割は篠田麻里子さんが負担していたんだとか!?

結婚生活中にT氏が負担していたのは電気・水道・ガス代で、月に数万円程度という。その後、篠田がお願いして、なんとか長女の保育園代を支払ってもらえるようになったそうだ。

出典:週刊女性PRIME

高橋勇太さんが負担していた生活費は

  • 電気・水道・ガス代
  • 長女の保育園代

だけだったと言います。

ウマ夫!
ウマ夫!
一家の大黒柱は麻里子さまだったということ!?。。。

高橋勇太さんの異端すぎる経歴はこちら↓

会社の創業資金を1000万円提供!

株式会社HITOWANの創業にあたり、資金提供を行っていたという篠田麻里子さん。

現在、彼が経営しているドッグフード店『H』にしても、開業時に麻里子が1000万円ほどの資金提供を行ってスタートしたものと聞いています。こちらは当然、いまだ未返済のままです

出典:週刊女性PRIME

HPにある会社の資本金をみると23,004,083円(資本準備金を含む)と記載があることから

資本金の4割程度は篠田麻里子さんが出資していたということになりますね。

篠田麻里子の旦那・高橋勇太が金銭トラブルで訴訟沙汰

2022年10月に、株式会社HITOWAN創業時から商品開発やコンサルなどで提携関係だった獣医師から訴訟を起こされている高橋勇太さん。

いったい何があったのでしょうか?

出典:DC one dish HP

訴訟を起こしたと女性獣医師の岩切裕布さんはこちらの方です。

高橋勇太を訴えた女性獣医師画像出典:ables HP

HITOWAN立ち上げ時から、商品開発やコンサルなどで提携関係だった獣医師が、11月14日にサイト上でHITOWANに対する訴訟提起を発表しました。この8月には提携の解消も発表されていたのですが、やや時間を空けて『顧問料等の請求』での訴訟ということで、双方の間で泥沼の金銭トラブルが発生してしまっているようです

出典:週刊女性PRIME

どうやら顧問料等の請求にかかわる金銭トラブルが原因だそうです。

創業当時から、商品開発の主軸を担っていた元取引先(獣医師)から訴訟を起こされてしまうとは、よほど切羽詰まった状況にあったということなのでしょうか。。。

もしかすると夫婦間の関係同様、株式会社HITOWANの経営もなんらかのトラブルを抱えているのかもれませんね。

まとめ

今回は篠田麻里子さんの旦那・高橋勇太の年収と懐事情についてまとめてみました。

高橋勇太さんの直近の年収について”新卒のサラリーマンに毛が生えた程度の額”であることがわかりました。

代表を務める株式会社HITOWANは着実に事業拡大している一方、もしかすると創業時ならではの資金繰りの難しさもあるのかもしれません。

今後は娘さんのためにも、夫婦間の問題・元取引先との金銭トラブルをいち早く解決し、さらに躍進されることを期待しましょう!

こちらの記事もおすすめ↓