2022年10月から放送されている人気沸騰のドラマsilent(サイレント)
第2話は「好きな人がいる」に秘められた想の想いがあまりに切ない!と話題になっています!
今回は2022年10月13日放送のsilent(サイレント)第2話の感想・ネタバレ考察をまとめていきます。
第2話以外の感想・ネタバレ考察はこちらから!
こちらの関連記事もおすすめ!
原作なし!silent(サイレント)の脚本家は生方美久でスピッツ匂わせが凄い!
”さくらそう”だけじゃない!サイレントの花言葉・誕生花匂わせまとめ!
silent最終回|かすみ草の花言葉は4つの意味をもっていた!
silent(サイレント)第2話|ドラマのあらすじ
青羽紬(川口春奈)は8年ぶりに佐倉想(目黒蓮)と偶然の再会を果たすも、手話で一方的に話され、状況が把握できずに立ちすくむ。一方、想はこの8年間の想いが募り、行き場のない気持ちを消化できずに紬のもとから立ち去る。そんな様子をみていた桃野奈々(夏帆)は、想のもとに駆け寄り、そっと寄り添うのだった。
想は高校卒業のころに耳に違和感を抱くようになり、その異変にいち早く気づいた母の律子(篠原涼子)が病院に連れて行くと、遺伝性の可能性があると診断された。自分のせいかもしれないと責任を感じ、なかなか受け入れられない律子に対し、想は申し訳なく感じ、そのまま上京することを決め、紬にも病気のことは隠して別れを告げた過去があった。
出典:silent公式HP
スポンサーリンク
silent(サイレント)第2話|感想・ネタバレ考察!
想の母律子は何か隠している?想の出生に秘密!?
第2話冒頭、病院で耳の検査する想。
医者に遺伝性の病気を疑われたことに、想の母・律子は過剰に反応していましたよね。
「いないです。ないです。聞いたことないです!」という強い否定。
ここから絶対認めたくない!という律子の心情が読み取れますね。
想って篠原涼子の連れ子かなぁ。耳の病気が遺伝の可能性があるって言われた時 明らかに動揺してたし想に対する守らなきゃ!感が強い気がする。別れた旦那さんが聴覚障害あったりするのかな#silent考察 #silent
— koala2525 (@koala25251) October 14, 2022
「遺伝の可能性もある」と医者から言われた時の、お母さん(篠原涼子)の反応が、ちょっと引っかかってる。
過去に何か秘密があるのかな…。— タケコ (@3CutHbxkdptfGDx) October 14, 2022
想のお母さん何度見ても何か隠してるようにしか見えない。耳が聞こえにくいのを気づいた時も、親族に難聴者がいるか医師に聞かれた時の間も。親としての洞察力や戸惑いと言ったらそれまでだけど。想だけ父親が違うとかあるのかな…それこそ想と紬の様に再会してとか。何かしらはある気がする#silent
— なな (@dawoonieljin) October 17, 2022
想は母親の連れ子なのではなかろうか。
遺伝性の可能性もあると言われた時の母親の焦り方、食卓での父親と想の絡みが不自然なくらいに無いことはまだ回収されてない伏線。
実父に原因があるのではなかろうか。継父と想はよそよそしい関係性なのではなかろうか。ただの独り言です。#silent
— Halfway (@Halfway12152541) October 15, 2022
想の出生・律子の過去にはなにか秘密があることは間違いなさそうですが。
もしかして連れ子だったりするんでしょうか?
だとすれば、想の父親は、、、紬に父親がいないのも気になります、、、
まさかの血のつながりがあったり!?なんて想像までしてしまいます。!
今後のどのような展開になっていくのかちょっぴり不安ですね。
スポンサーリンク
湊斗が最強彼氏すぎる。。。闇落ちもある!?
想との衝撃的な再会で取り乱した紬を”パンダ スペース 落ちる”の動画で落ち着かせたり、コンポタを用意していたりと紬に寄り添い、執事ばりの最強彼氏を演じる湊斗。
【悲報】湊斗、
・パンダ スペース 落ちる
・コンポタも用意してる上に蓋まで開けて渡す
・新しいスカートにすぐ気づく
・ハンバーグ チーズイン ライス
という最強無敵彼氏コンボを決めたにも関わらず「手話教室のチラシを渡す」という当て馬最終奥義を使ってしまう。
幸せになって欲しい…#silent pic.twitter.com/S44MqKtjN4— らむきゃらめる (@rum_caramel) October 13, 2022
湊斗のやさしさがしみる、本当にいい彼氏すぎてしんどいーーー #silent
— リカ@ドラマ垢 (@_drama_m) October 13, 2022
湊斗くんまって…やさしすぎる…ほんとにやさしい人のそれだよ…主成分やさしさだよ…#silent
— びーち (@ohfumameme) October 13, 2022
そんな主成分がやさしさの湊斗。
しかし、2話の中盤から少し不穏な動きも。
紬に手話教室のちらしを渡す行動は単なる紬へのやさしさだけだったのでしょうか?
ひょっとして紬を試しているの?なんて意地悪な想像してしまいます。。。
紬が想に対してどんな行動をとるのかをカマをかけてるなんてことはないでしょうか?
そしてもうひとつの気がかりは高崎南高校の同窓生・野本拓実の存在。
想の耳が聞こえない事実を野本につい言ってしまう湊斗
ここのシーンの湊斗ブラック湊斗。
耳が聞こえない事言っちゃう。
野本に「障害あるやつの方いかないだろ。」って言わしちゃう。
自分から勧めた手話教室なのに
「紬 今日どこ行ってると思う。」っていっちゃう。#silent #目黒蓮 #川口春奈 #鈴鹿央士 pic.twitter.com/IyFsW7QKr1— mmm (@meme_snmn_meme) October 14, 2022
少しびっくりしながらも野本から出てきた言葉は
「わざわざ、そういう、その、障害あるやつの方いかないだろ。」
ちょっと手厳しい一言ですよね。
やはり高校時代の友達と疎遠になったしまった想に対して、あまり良い印象を持っていないのでしょうか?
とにかく不安定な湊斗がいつか闇落ちしてしまいそうで不安になります。
次週以降、湊斗がどんな風変わっていくのでしょうか?
湊斗へ想の対応の温度差がつらい。。。
「コーヒーとココアどっちがいい?」と聞く湊斗に、紬のリクエストはまさかの「コンポタ」。
しかし、そんな紬を予測していたかのように「コンポタ」まで準備していた湊斗。
こんなできた彼氏っています?
普通、彼氏に「コーヒーとココアどっちがいい?」と聞かれて「コンポタ」って答えるか彼女ってどうなの?、、、て思いますよね。
想との一件で、紬の気が動転していたこともあるでしょうが、基本的に湊斗には甘えっぱなしの印象が強い紬。
不動産の内見の時だって、2度も遅刻してわけですし、、、
ちょっとわがままな印象はぬぐえませんよね。
それに対し、紬の想に対する態度は全く違います。
今彼氏との約束そっちのけで後を追いかけてみたり、
少しでもコミュニケーションをとりたいと手話教室に通ったり、
カフェで会うために新しいスカートを購入したり。
最大限、想に尽くしている感じじゃないですか!?
これじゃー湊斗がしんどすぎます。。。苦しすぎます。。。
この先、主成分【やさしさ】から主成分【嫉妬】にならないことを祈るばかりです。
スポンサーリンク
奈々と想の関係は?恋人ではない理由。
聴力を失った想といつからか近しい仲になった桃野奈々。
想との会話の中で、奈々はイヤホン買ったことがないと言っていることから、生まれつき耳に障害があったことが想像できます。
また、”紬にイヤホンを返さないといけない”という想を見ている奈々の表情から、想に対してなにか特別な感情をもっていることが想像できます。
ここで気になるのが想と奈々の関係性ですよね。
しかし、2人の関係性が恋人ではないことは確定的なのです。
ドラマプロデューサーの村瀬健さんはインタビューに対し次のように語っています。
大好きだった人と離れ離れになって、再会したら彼が音のない世界に生きていたというお話。(紬と想が)離れていた期間の長さ…失恋した後、戸川湊斗(鈴鹿)という新しい恋人と過ごしてきた時間があって。一方の想は、その時間を1人で生きていた。(紬は)そんな彼と再会することになるわけです。その期間を隔てた紬をどれくらいの明るさ、暗さで表現するか…
出典:TVGUIDE
想と紬が別れた後、紬は湊斗という恋人と過ごした時間があったのに対し、想はその時間を1人で生きていたと明言しているんです。
このことから少なくても想は紬と別れてから新たに誰のことも好きになっていないことがわかりますね。
今後の奈々の想への関わり方も注目ポイントの一つですね!
silent(サイレント)第3話予告!
第2話以外の感想・ネタバレ考察はこちらから!
こちらの関連記事もおすすめ!
原作なし!silent(サイレント)の脚本家は生方美久でスピッツ匂わせが凄い!
”さくらそう”だけじゃない!サイレントの花言葉・誕生花匂わせまとめ!
silent最終回|かすみ草の花言葉は4つの意味をもっていた!