silent

”さくらそう”だけじゃない!silentの花言葉・誕生花匂わせまとめ!

フジテレビの木10ドラマ『silent』

SnowManの目黒蓮さんが演じる佐倉想(サクラソウ)という名前の由来が、「桜草(さくらそう)」ではないかと話題になっています

なんでも、川口春奈さん演じる青羽紬の誕生日とされる4月28日の誕生花が「桜草(さくらそう)」だったことから、SNS上では設定が凄いと賞賛されているんです!

さらに調べてみると、SNS上には「桜草(さくらそう)」以外にも花を使った匂わせがあるのではないかという噂も!?

そこで今回はドラマsilent(サイレント)の花言葉・誕生花匂わせをまとめてみました!

放送回の感想・ネタバレ考察はこちらから!

こちらの関連記事をおすすめ!

silent(サイレント)”さくらそう”の花言葉・誕生花で匂わせ!

青羽紬の誕生花は”桜草”

ドラマsilent(サイレント)で目黒蓮さんが演じる”佐倉想”の名前の由来が「桜草」ではないかと話題になっています。

その理由は、川口春奈さん演じる青羽紬の誕生日が4月28日と判明し、その日の誕生花が「桜草」とだったから。

桜草→さくらそう→佐倉想

エモすぎる演出ですね!

さらには、佐倉想を演じる目黒蓮さんの誕生日2月16日の誕生花も「桜草」だったというツイートもありました!

目黒蓮さんの誕生花まで意識されていたかどうかは定かではありませんが、

偶然にしてはちょっと出来すぎですよね!!

”さくらそう”の花言葉が佐倉想にぴったり!

”桜草(さくらそう)”の花言葉は

  • 「初恋」
  • 「純潔」
  • 「長続きする愛情」
  • 「青春の喜びと悲しみ」 など

「佐倉想」と「青羽紬」の二人の関係性にぴったりの言葉が並びます。

今回、ドラマの脚本は川口春奈さんと目黒蓮さんへの当て書きとして書かれたものなので、物語の登場人物の名前を決める際、入念な作りこみがされた可能性が高いですね!

ちなみに佐倉想以外にも花言葉がありそうな名前を調べてみると、

青羽紬の「青葉」と、野奈々の「」がありました。

それぞれの花言葉は

青葉の花言葉:希望

桃の花言葉:人柄の良さ、私はあなたのとりこです

出典:http://www.azami.sakura.ne.jp/hana/f6/1-a.htm

なんだとか。

「私はあなたのとりこです」、、、ちょっと気になるフレーズですね。

今後の奈々さんにも注目ですね!

また、花言葉以外にも登場人物の名前について意外な由来があるようです。

気になる方はこちらの記事も読んでみてください!

→脚本家・生方美久がsilent登場人物の名前でスピッツ匂わせ!?

スポンサーリンク

silent(サイレント)の花言葉匂わせは”さくらそう”だけじゃない!=卒業式=

”佐倉想”の花言葉・誕生花匂わせが話題となりましたが、実は別の匂わせも噂されているんです。

ドラマsilentの公式Twitterのツイート内容がこちらです。

想の高校の卒業式での記念写真風のオフショット。

目黒蓮さんと篠原涼子さんの親子ツーショット素敵ですね!

ここで注目してほしいのは目黒蓮さん演じる佐倉想です。

目黒蓮さん演じる佐倉想の手には”黄色のカーネーション”、胸には”青のバラ”がささっているのが確認できますね。

SNS上ではこれらの花にも何か特別な意味があるのでは!?との噂がたっているんです。

佐倉想が持っている黄色のカーネーションの花言葉は?

”黄色のカーネーション”花言葉は『美』『友情』と言われています。

『嫉妬』『侮蔑』『軽視』『軽蔑』『美』『愛情の揺らぎ』『友情』
青空に向かって咲く、黄色のカーネーションはきれいですよね。しかし、黄色い花にはネガティブな意味が多いように、黄色のカーネーションも「嫉妬」や「侮辱」といった花言葉がつけられています。

出典:HORTI

その一方で 『嫉妬』『侮蔑』『軽視』『愛情の揺らぎ』などのネガティブな意味も持ち合わせているようです。

ドラマsilent(サイレント)のストーリー的に、気になるキーワードが並んでいますね。

湊斗へむけた『友情』『嫉妬』なのか、それとも紬もしくは母・律子にむけた『愛情の揺らぎ』なのか、、、今後の展開が気になります!

スポンサーリンク

佐倉想が胸につけている青いバラの花言葉は?

”青の薔薇”の花言葉は『奇跡』と言われているそうです。

「青いバラ」の花言葉は、「奇跡」です。ほかには、「夢かなう」・「不可能なことを成し遂げる」・「神の祝福」・「不可能」・「神秘的」・「喝采(かっさい)」という花言葉も青いバラには託されています。

出典:PREMIRE GARDEN

そのほかの意味としても『夢かなう』『不可能なことを成し遂げる』『神の祝福』などポジティブな意味合いの言葉ならびます。

想と紬のふたりの未来にはどんな『奇跡』が待っているのでしょう!

silent(サイレント)の花言葉匂わせは”さくらそう”だけじゃない!=セカオワCD=

第10話で放送された、紬が想にセカオワのCD「Diary」を貸すシーン。

ジャケットにある向日葵7本の花言葉が話題となりました。

向日葵7本の花言葉は『密かな愛』

8年もの間、互いに秘めた思い持ち続けた2人にぴったりの花言葉。

silent(サイレント)の花言葉匂わせは”さくらそう”だけじゃない!=奈々の花束=

最終回、奈々が春尾に送った花束の花言葉は何でしょう?

画像出典:Twitter<https://t.co/qnjqSKy7wi>
画像出典:Twitter<https://t.co/uMtQSq5tVV>

↓↓かすみ草の花言葉についてはこちらの記事がおすすめ↓↓

→silent最終回|かすみ草の花言葉は4つの意味をもっていた!

サイレントの感想・ネタバレ考察はこちらから!

こちらの関連記事をおすすめ!